バリ島現地旅行会社いろはバリツアー

バリ島ウブド レストラン、カフェ「ロイヤルピタマハ」

Ubud

ロイヤルピタマハ Royal Pitamaha

ロイヤルピタマハの渓谷ビューレストラン

ロイヤルピタマハでの雨宿りランチ。
ロイヤルピタマハのレストランは渓谷に面して上下3フロアに分かれていて、
ロビー奥(3階)のデワタラウンジ・レストラン、
2階がアユンヴァレー・レストラン、
1階がテラスバリ・レストラン
と名前を変えています。(1階のテラスバリからの眺めだと写真の感じ。)
メニューは全く同じ。
階によって景色の目線が違うので、やっぱりできれば上から見下ろすデワタラウンジが一番お勧めでしょう。
・・・なんですが、現在雨期に入って茅葺屋根の作業で3階、2階がクローズ。1階でしかお食事できませんでした。残念。(年内には作業も終わる予定だが、天気にもよる)
ホテルレストランらしく、一通りのメニューが揃いまして、オーソドックスにナシゴレンを。

オープン当初ロイヤルピタマハに泊まった時、朝食がすっごく美味しかったのが印象的だったのですが、 今回食べた無料サービスのパンも温かくてふかふかでめちゃくちゃ美味しい!お代わりしたいくらい。
ナシゴレンは牛肉サテ2本、鶏の素揚げ、玉子を上に乗せて、クルップ、付け合せサラダ。焼き飯の具には鶏肉、エビなども入っていました。 これで税サ入れて15.7万ルピアなので、車えびもほしいところかな。鶏の素揚げ用にサンバルも添えたほうがよいと思う。味付けは中華風ではなく、インドネシアン。 なのでうっすらトウガラシのブンブが効いてる感じ。(辛くはない)インドネシア風焼き飯を食べたい方は是非!
ナシゴレン 130000ルピア
アイスコーヒー(イングリッシュブレックファースト)25000ルピア
+21%税サ

(飲食日:2011年12月)

RESTAURANT DATE

ロイヤルピタマハ

場所 Desa Kedewatan PO.Box198 Ubud
電話 0361-980022
営業時間 7:00-23:00 
休み ニュピなど  クレジットカード 可
メニュー内容、料金等はその当時のものであり、現在変更されている場合もありますのでご了承ください。